通所リハビリテーション そよ風くろぎ
今日のリハビリを明日の元気に
通所リハビリテーションとは
通所リハビリテーションでは、その方の能力に応じて可能な限り在宅で自立した日常生活を営むことが出来るように、理学療法・作業療法その他必要なリハビリテーションを行ない、利用者の心身機能の維持・回復を図ることを目的としています。


理学療法士・作業療法士等による専門的なリハビリテーションをはじめ、看護師による定期的な健康チェックや、介護職員による個人の能力に応じた介護など、安心して在宅生活を継続することができるよう、援助を行ないます。
リハビリテーションメニュー
集団機能訓練
みんなで動いて痛みを軽く。セラバンド、ボール、棒を使った体操を皆さんで行います。
バンド訓練

棒体操

脳機能トレーニング
計算や書字、クイズなど頭の体操を行って認知症進行予防を図ります。
園芸活動
趣味活動として楽しみが持てる活動を行っています。
カラオケ
カラオケも呼吸器や脳内刺激に対する立派なリハビリです。
個別リハビリテーション
理学療法士や作業療法士による個別訓練です。
マシーントレーニング
機械を使って負荷をかけ、より効果的な運動が出来ます。当施設の機械は油圧式のため衝撃がなく安全です。


広々とした大浴場
打たせ湯やジェット浴のあるゆったりとした大浴場です。
機械浴
入浴困難な方には、車いすのまま入浴できる安心の特浴が利用できます。

通所リハビリテーションの一日

ご利用のご案内
ご利用いただける方
・介護保険認定を受けられた・要支援1・2または
・要介護1〜5の認定をお持ちの方
サービス提供時間
9:30〜15:45(月・火・水・木・金・土)休日
日曜日・祝祭日・年末年始・お盆所在地
〒834-1221 福岡県八女市黒木町今10-1TEL 0943-33-2132 FAX 0943-33-2133
